トラディション 1,800g オリジナル缶
トラディション 1,800g オリジナル缶
プルニエマニュファクチュアは1921年にフランスのボルドー地方に設立されたプルニエキャビアの製造会社であり、革新的なアイデアを用いて世界中の舌の肥えた顧客を虜にして、大きく成長しました。そのアイディアとは顧客の好みに応じて高級キャビアを生産すると言うもので、異なる種類やバリエーションを含めた塩漬け熟成手法の選択により、ニーズや期待に応じたオーダーメイドのキャビアセレクションを生み出しました。天然のチョウザメの絶滅の危機に際し、フランスで最初に養殖キャビアを手がけながら、現代でもこの伝統的遺産を引き継ぎつつ、ボルドー近郊の自然豊かな数エーカーの土地で完全管理の環境の下キャビアを生産しています。
この商品はバエリ種のチョウザメから採取し、プルニエ独自の製法で熟成させたキャビア。フレッシュキャビアの醍醐味である口に入れた瞬間のやわらかな食感と繊細さがお楽しみいただけます。こちらの缶は、通常より保存に適している伝統的な構造であるためより熟成した風味豊かなキャビアが味わえます。
¥622,080(税込み)
内容量
1800g
原産国
フランス
原材料名
シベリアチョウザメ(バエリ)の卵,食塩
賞味期限
製造日から冷蔵で約180日
保存方法
冷蔵
商品番号
c302-or
その他の商品
プルニエキャビア アルマス・ペルシカス 250g
\1,320,000
イラン ベルーガ 30g
\54,000
プルニエキャビア トラディション 30g
\11,880
プルニエキャビア セントジェームス(オシェトラ) 30g
\22,680
プルニエキャビア LOVEエディション 50g
\23,760
プルニエキャビア パリ 30g
\22,680
プルニエキャビア マロソル 30g
\22,680
ファイネストキャビア オシェトラ 30g
\15,120
バリックサーモンフィレ ツァーニコライ For One(120g)
\9,180
バリックサーモンフィレ ツァーニコライ For Two(320g)
\24,300
Champagne Caviar House BRUT 750ml
\8,360
Champagne Caviar House BRUT ROSE 750ml
\10,340
チョウザメ型キャビアオープナー
\6,380
専用キャビアオープナー(金属製)
\1,155
ブリニ
\1,080
バリックストーン&ナイフ(Balikサーモン専用箱入りボード&ナイフ)
\440,000
キャビア専用ホーンスプーン専用BOX入り6本
\15,400
キャビア専用ホーンスプーン1本
\1,870
Gift Box(キャビア&フォアグラ)
\17,280
キャビア専用シェルスプーン専用BOX入り6本
\26,400
キャビア専用シェルスプーン1本
\3,630
トラディション 250g オリジナル缶
\95,040
ファイネストキャビア サマーパーティーセット(期間限定)
\23,480
Gift Card (キャビアハウス オシェトラ 30g)
\15,770
トラディション 1,000g オリジナル缶
\378,000
マロソル 250g オリジナル缶
\181,440
セントジェームス 500g オリジナル缶
\356,400
セントジェームス 250g オリジナル缶
\181,440
パリ 250g オリジナル缶
\181,440
スペシャルギフト LOVEエディション 50g
\28,545
プルニエキャビア トラディション 30g ギフトボックス入り
\11,880
イベントを彩るキャビアとシャンパーニュのセット Black Edition
\20,240
イベントが華やぐキャビアとシャンパーニュのセット Red Edition
\33,020
GIFTセット(トラディション&パリ) 各30g
\39,345
GIFTセット(オシェトラ&パリ) 各30g
\42,585
GIFTセット(トラディション) 125g
\53,385
GIFTセット(オシェトラ) 125g
\65,265
イラン ベルーガ 30g ギフトボックス入り
\55,870
Gift Card (プルニエキャビア トラディション 30g)
\12,470
Gift Card (プルニエキャビア セントジェームス30g)
\22,942
バリックサーモン ツァーニコライ ブラックエディションNo.1(500g)
\47,520
Champagne Caviar House BRUT 375ml
\4,620
キャビア缶の開け方
How To Open
キャビア缶の側面の隙間にコインなどを差し込み、しっかりと押し付けたまま、ひねって
ください。コインの回転でフタを押し上げるようにゆっくりと回すのがコツです。